マウンテンパーカーとはどんな服?特徴や機能性を解説【コーデあり】

メンズのファッション雑誌を読んだり、服屋さんへ行ってみたりすると、よく見かけるのがマウンテンパーカー。

多くのブランドで春物としても、秋冬物としても展開されているので、目にする機会はとても多いですよね。

 

それもそのはず。

マウンテンパーカーって、生地や機能性に着目してしっかり選べば、夏以外全ての季節で快適かつお洒落に着ることができる超便利な服なんです。

 

「見た目の雰囲気こそ知っているけど、マウンテンパーカーがここまで人気な理由を知りたい」

そんなあなたへ向けて、この記事ではマウンテンパーカーというアイテムの特徴や機能性、具体的なコーディネート例を書いていきます。

 

スポンサーリンク

マウンテンパーカーが便利な理由は雨風に強く、重ね着をしやすいから

まずはマウンテンパーカーというアイテムが持っている具体的な特徴と機能性について。

 

名前に「マウンテン」と入っているように、元々は登山用品などを販売しているアウトドア系ブランドによって作られた洋服です。

アウトドア系ブランドが作る洋服は山を登る際などの過酷な環境を想定して作られているものがほとんど。

 

ゆえに洋服としての機能性は抜群なので、普段の街着としても便利に着れてしまうんですね。

 

THE NORTH FACEなどが有名ですが、そういったアウトドアブランドが販売しているマウンテンパーカー。

いつからかそれらが街着としても人気になり、現在では多くのカジュアルブランドでも販売されるまでに至っています。

 

じゃあマウンテンパーカーは具体的にはどんな機能性を持っていて、普段から着るにしても何が便利なのか。

これに関しては、マウンテンパーカーという洋服は雨を弾き風を通さず、重ね着して体温調節をしやすいことが便利な理由です。

 

化学繊維で作られるマウンテンパーカーは雨を弾き風を通さない

マウンテンパーカーを作るために使われる素材としては、主にナイロンとポリエステルがあります。

 

カジュアルブランドはマウンテンパーカーの形だけを模してコットン生地で作ったりもします。

しかし、本格派アウトドアブランドは上で挙げた2つの素材を使うことがほとんどですし、選ぶならこちらをおすすめします。

 

ナイロンやポリエステルの化学繊維は基本的に水濡れに強いため、雨に濡れても水を含んで重くなったり、冷たさを感じることがありません。

アウトドアブランドのマウンテンパーカーなら、物によってはその上から更に防水加工を施したりと、雨対策には手を抜きません。

 

更にナイロンやポリエステルは風にも強いので、冷たい風に吹かれても体が直接それを感じることはほとんどありません。

こちらも裏地として全面に風を通さないものを張って十分な加工と風対策を行っているものも。

 

人間が寒さを感じる最大の原因って、実は気温よりも「冷たい風が体に当たること」だったりします。

だから真冬でも暖かく過ごすためには、ただ重ね着をするだけじゃなく防風対策を取り入れることもとっても重要。

 

マウンテンパーカーの多くは風を通さない素材を使っているので、実は真冬に着るアウターとしても、とっても適しています。

アウターに比べて薄手なのに、春や秋だけじゃなく冬でも愛用されている理由はここにあるんですね。

 

中に着る服を調整すれば夏以外の季節は全て活躍する着回し力の高さ

マウンテンパーカーは単体だと薄手なので、1枚でも真冬のアウターとして活躍するような暖かさを持ってはいません。

 

しかし、そこがマウンテンパーカーという洋服が持つ最大の魅力です。

なぜなら中に着る服を調整すれば、夏以外の季節全てで快適に着ることができるという、高すぎる利便性を持っているから。

 

少し肌寒い春や秋にシャツやTシャツの上からサラッと羽織れるライトアウターとして。

本格的に寒くなってきた冬には、ヒートテック+シャツもしくはTシャツ+ニットの上から着てしまう。

 

先ほども書いたように、元々は登山する際の厳しい環境下で着るために作られた洋服です。

マウンテンパーカーは雨に強い防水性と、冷たい風をシャットアウトする防風性を持っています。

 

その日の気温に合わせて中に着る服を調整すれば、季節を問わず活躍してくれる着回し力の高さがマウンテンパーカーの魅力です。

 

寒がりな人は中に着る服をニットよりも保温性に優れているフリースに変えてみるのがおすすめ。

ここ最近はフリースが流行っているので、今までよりも選択肢が増えて選ぶのも楽しいはずです。

 

マウンテンパーカーを使った具体的なコーディネート例


だいすけ|LIDnMのパンツを使ったコーディネート – WEAR

Tシャツの上からカーキ色のマウンテンパーカーを羽織ったコーディネート。

春先はもちろん、少し肌寒い秋にもマウンテンパーカーはとっても便利。

 

ひろやす|green label relaxingのマウンテンパーカーを使ったコーディネート – WEAR

ニットとマウンテンパーカーを同色系でまとめることで統一感が出て、とってもお洒落です。

寒くなってきたらシャツやニットと重ねれば真冬でも着れるマウンテンパーカーのお手本的なコーディネートですね。

 

おすすめの定番人気マウンテンパーカー3選

最後におすすめのマウンテンパーカーを3着ご紹介します。

どれも多くの人から支持され続けている定番人気のマウンテンパーカーたちなので、予算や好みに合わせて選んでみてください。

 

grn 60/40クロス マウンテンパーカー (12,100円)

「アウトドアブランドが売っているマウンテンパーカーが好きじゃない」という人におすすめしたいのがgrnのマウンテンパーカー。

ナイロンやポリエステルのカサカサした質感や、胸元に入ったブランドのロゴが好きじゃない、という気持ちはぼくも分かります。

 

grnのマウンテンパーカーには「60/40クロス」と呼ばれる生地が使われています。

これは綿を60%にナイロンを40%の割合で配合した生地の名称のこと。

 

古くからある信頼の高い生地で、ナイロンやポリエステルほどではありませんが十分な防水性や防風性を持っています。

そもそもアウトドアブランドの洋服って街着としては余裕でオーバースペックなので、普段着としてはこれくらいで十分。

 

質感も綿の特徴である柔らかさが残っているので、カジュアルに愛用できるのが嬉しいところ。

 

columbia ワバシュジャケット (17,320円)

アウトドアブランドでありながら、街着にも馴染めるシンプルなデザインが特徴的なcolumbiaのワバシュジャケット。

columbiaの定番アイテムなので、時期によって色々なカラーバリエーションで展開されています。

 

素材はナイロン100%でありながら、更に撥水加工を施しているので急な雨でも濡れる心配はありません。

裏地にも防水テープが使われているので、強い雨が降っても余裕です。

 

軽いので着ていてもストレスを感じないマウンテンパーカー。

ワバシュジャケットは1着持っていると絶対に便利です。

 

THE NORTH FACE スクープジャケット (28,710円)

アウトドアブランドの王様的ポジションに君臨するTHE NORTH FACE。

このブランドは色々な種類のマウンテンパーカーを展開していますが、生地が厚すぎず薄すぎずで利便性が高いのはスクープジャケット。

 

前に紹介した2着と比べれば価格は少し高めですが、機能性はアウトドアブランドの名に恥じない素晴らしいもの。

長く着るものと考えれば、そこまで高い買い物という訳でもなく、むしろコスパは良い方だと思います。

 

スポンサーリンク

まとめ: マウンテンパーカーは1着持っておくと便利

【マウンテンパーカーの特徴と機能性まとめ】

・雨や風に強く悪天候でも大活躍

・中に着る服を調整すれば春秋冬で着用可

・サラッと羽織るだけで都会的で洗練されたコーディネートに

マウンテンパーカーは名前の通り、元々は登山などの過酷な環境下でも快適に過ごすために作られた洋服でした。

街着としても人気になった今は、本格派アウトドアブランドからカジュアルブランドまで、多くのブランドが販売しています。

 

都会的で洗練された見た目はもちろん、注目すべきは抜群の機能性。

 

雨や風に強いため、悪天候の日だって活躍してくれる。

中に着る服次第で暖かい春はもちろん、肌寒い秋から真冬のアウターとしても着ることが可能です。

 

まさに1着持っておいて間違いのない、とっても便利なアウター。

コーディネートの幅も広げてくれるので、ぜひ手に入れてみてください。

The following two tabs change content below.
いわはし

いわはし

もうすぐ30歳になるので、うかうかしていられません。

この記事を読んだ人におすすめ