
▲定価15万円のジャケットは、ぼくの手持ちでも高い部類です。
ぼくは洋服が大好きで、本当に気に入った1着を買うためなら数万円の出費も痛くないと感じています。
毎月の収入がどこへ消えていくのか追ってみると、その大半は洋服に消える。
最近引っ越しをしたのですが、そのときになって気が付きました。
洋服には躊躇なくお金を使っているのに、それ以外の部分にはほとんどお金をかけていなかったことに。
事実、ぼくの荷物は8割が洋服で、その他はほとんどありませんでした。
これまで使っていた机は小学1年生の頃から使っていたニトリのもので、インテリアには全く気を遣ったことがない。
だからこそ、1人暮らしを始めて生活に必要なアイテムを買い足すにあたっての出費がとても激しいんですよね。
加えて本当に「洋服以外」にはお金を使っていないんだな・・・と実感したのは、ぼくがこれまで使っていたハンガーを見て。
ぼくの周りにいるおしゃれな人は、そのおしゃれな服を掛けるためのハンガーにもお金を使います。
いい服をベストな状態で保管するため、少し高くとも服を美しく見せるハンガーを使っているんですよね。
一方でぼくは、ハンガーは全てクリーニング屋さんで貰えるものを使っていました。
普通のシャツにはそれを、大事なアウターにはそれを2本重ねで使っていたんです。
それを隠すため、ぼくはブログに洋服を登場させるとき、毎回同じハンガーを使っていたことにお気づきでしょうか。
10万円のチェスターコートを買ったときに貰ったハンガー。それがぼくの持てる唯一のいいハンガーです。
新居に引っ越すにあたって部屋のインテリアにも少し気を遣うようになったぼく。
それに伴ってハンガーも貰うのではなく買うようにしてみたら、おしゃれの面でも気持に変化が生まれてきました。
IKEAの洋服ハンガー、BUMERANGを買ってみた

今回ぼくが買ったのはIKEAの木製ハンガー、BUMERANG(ブメラング)
カラーラインナップはブラック、ホワイト、ナチュラルの3色。
その中でもぼくはホワイトを選んで2セット買ってきました。1セットに8本入っているので、計16本ですね。
本格的にいい素材を使ったハンガーを買っても複数あるアウター分は買える気はしませんでした。
基本的にどんな家具も安く買い揃えることができるIKEAですが、その人気の秘訣はそこ以外にもあったようです。
UNIQLOの洋服をハイブランドっぽく見せるハンガーマジック

洗濯した洋服をIKEAのハンガーに掛けて干している様子なのですが・・・この並び、とってもおしゃれに見えてきませんか?
クリーニング屋で貰ったピンクの薄っぺらいハンガーに掛けていると安っぽく見えていた服が、高級感を増している。
使うハンガーを変えただけで、洋服自体までとってもおしゃれに見えるようになったんですよね。
この写真に写っている洋服は全てUNIQLOのもの。
少し気を遣ったハンガーに掛けると、ハイブランドのアイテムに見えてきませんか?

UNIQLOのダウンもこの通り。
あれ・・・おしゃれなファッション雑誌の「SENSE」によく載っているブランドの洋服かな?
おしゃれなハンガーは、飽きのきた洋服を再び輝かせる
もう何年も洋服が大好きなぼくですが、ハンガー選びには一切こだわったことがありませんでした。
しかし最近初めてハンガーを貰うのではなく、買ってみたことで気付いたんです。
ハンガー選びにこだわると、ファッションはもっと楽しくなる。
洋服って、買った当初はそれにキラキラした印象を抱いても、少し時間が経てば慣れて、やがて飽きがくるものです。
ぼくはそうして飽きた洋服は売ってしまうことが多かったんですよね。
しかしおしゃれなハンガーには、飽きのきた洋服を再び輝かせる効果があるようです。
いいハンガーにそれを掛けると感じる、「あれ、お前そんなに格好良かったっけ?」というワクワク感。
このお陰で、久々に袖を通したくなった服がいくつかありました。
おしゃれなハンガーを使うことで、見慣れた服をいつもと違った角度から見直すことができるこの感覚。
服本来のシルエットが生きているのを見ると、これまでとは違ったコーディネートの切り口を見つけることができそうです。
この記事を読んだ人におすすめ

いわた
■詳しいプロフィールはこちら
■お問い合わせはこちら

最新記事 by いわた (全て見る)
- 新感覚の本屋さん、老舗の名物肉まん。和の街、神楽坂を男1人で散歩する - 2019年2月5日
- 【期間限定】3ヶ月99円で音楽聞き放題。Amazon Musicを1年愛用しているぼくがサービスの魅力を説明する - 2018年12月12日
- 趣味のひとつでしかないと思っていたファッションは、人生そのものでしかなかった。 - 2018年11月29日